2022春の無料体験

立春を過ぎながらも、まだまだ暖かな風の恋しい日々が続く群馬県。上州空っ風の冷えが空気が吹きすさんでおりますが、いよいよ春の無料体験受付中です 1歳児のお子さまから小学生のヤマハ音楽教室グループレッスンでは年齢に合わせた<… 続きを読む 2022春の無料体験

ヤマハ英語グレード1級取得おめでとう!

皆さんは「ヤマハ英語グレード」をご存知ですか?英検やTOEICに比べて巷での知名度は低いかも知れません。。。💦 ヤマハ英語グレードは、上記「TOEIC」に繋がる英語試験なのです。ヤマハ英語教室に通う生徒さ… 続きを読む ヤマハ英語グレード1級取得おめでとう!

ピアノコンクール受賞おめでとう!

弊社オトワ楽器に通う生徒さんが、日本ピアノ協会の主催する ジュニアピアノコンクールで努力賞を受賞されました♪ 初めての出場でしたが、緊張をうまくのりこなし見事、賞を持って帰ってきてくれました♪ エレクトーンコンクールの結… 続きを読む ピアノコンクール受賞おめでとう!

AIスタッフ!?

残暑厳しくも、さわやかな日が続いていますね。週末運動会だった、まもなく運動会…というお子さんも多いのではないでしょうか?怪我のないよう、目一杯楽しんでくださいね! 埼玉県羽生市のハミングパーク羽生、邑楽町篠塚にあるハミン… 続きを読む AIスタッフ!?

オトワ楽器 ヤマハ音楽教室発表会が開催されました

去る2021年3月14日(日曜日)。群馬県明和町にある「日本キャンパックホール」にて『オトワ楽器 ヤマハ音楽教室発表会』が開催されました。 昨年2020年は、新型コロナウィルスによる緊急事態宣言そして学校休校により開催2… 続きを読む オトワ楽器 ヤマハ音楽教室発表会が開催されました

月刊エレクトーンに掲載されました

ヤマハエンターテイメントホールディングスより発刊されている「月刊エレクトーン」という月刊誌をご存じですか?エレクトーンにまつわる、操作方法・スコア・進学情報など様々な物・人・事柄を発信している、エレクトーン愛好家のお供の… 続きを読む 月刊エレクトーンに掲載されました

感染症対策への取り組みとお客様へのお願い

オトワ楽器では以下のような対策を行っております。 <会場・講師が取り組んでいること> 講師、スタッフの検温および体調管理 マスク・フェイスガードの着用 手洗い・消毒の徹底 レッスンが終わるたび楽器・備品の消毒 定期的な換… 続きを読む 感染症対策への取り組みとお客様へのお願い

2020年 秋の無料体験教室はじまりました♪

群馬県館林市・邑楽町、埼玉県羽生市のオトワ楽器 ヤマハ音楽教室・ヤマハ英語教室各種個人レッスンの無料体験教室が始まりました♪ 新型コロナウィルス感染予防対策として ♪ハミングパーク松原(館林市松原)、ハミングパーク羽生(… 続きを読む 2020年 秋の無料体験教室はじまりました♪